和白丘にある「リンサーラ」つのうえりなです♪
山育ちの私は
そのまんまの自然に触れると同化するような感覚になります。
懐かしいような
心と体がクリアになっていくような・・・

山グミってご存知ですか??
うちの母親が小さい頃のおやつだったそうです。
こんなものばっかり食べていたせいか
母は、虫歯がありません。
糸島の山奥に行ってみました!
久々に立派な山グミ。これから完熟していく感じかな~

『フォレスト・アドベンチャー』というところに行きました。
とにかく体を動かすことが大好きな子どもたちですので
自然の空気を体いっぱいに浴びながらスリリングを味わいました!

高さ12mにもなるところからターザンになりきって
木から木へと渡る!
私と長女が挑戦しました。
夫は、高いところが苦手なので
120cmの子どもなら遊べるコースに二女と夫が行きました。


足がすくむ~
それでも進む~
それでもやる~
腰がひける~

一番怖かったのは、これ!!!
スパイダーマンになったよ・・・
写真で見ると、そんなに地面と距離があるように見えないのですが
実際は、かなり高さを感じます。
ふきのとうを木の上から見つけました。
近づいて
ふきのとうをじっーーと見つめる。
植物の命を感じる。

お昼は、糸あぐりで
お食事をいただきました!
何も考えず
ひたすら遊んだ日。
たまには、こんな日もいいですね♪
