Loading...
  • rina@linsara.jp
  • 070-5534-9383
Linsara
  • ホーム
  • ブログアーカイブ

カテゴリー: 美構造開脚システム

開脚で呪縛がとれた?!

続きを読む

開脚で呪縛がとれた?!

和白丘にある「リンサーラ」つのうえりなです♪     先日は、北海道から ここ九州福岡まで 開脚フォローにお越しくださいました。   前回は、昨年一回目のセッションを受けてくださり 今回がボディメインテナンス。    …

2018年4月24日|美構造開脚システム

体が変わりました!

続きを読む

体が変わりました!

和白丘にある「リンサーラ」つのうえりなです♪   ボディワーカーさんが美構造開脚システムを受講してくださいました。   普段、体を扱うお仕事をされているので ご自分の体のことは十分にわかっておられます。   それでも 体の仕組みを深め…

2018年3月7日|ヨガ・美構造開脚システム

開脚システム体験会 大盛況に終わりました!

続きを読む

開脚システム体験会 大盛況に終わりました!

和白丘にある「リンサーラ」つのうえりなです♪       秋土用 満月の朝 ぴったりに生理が始まった私です^ ^     11/1 クレイアさん主催の 【開脚システム体験会】 終わりました^ ^ &nbs…

2017年11月4日|美構造開脚システム

宮崎より養成講座へ

続きを読む

宮崎より養成講座へ

和白丘にある「リンサーラ」つのうえりなです♪     宮崎県より 5時間バスに揺られて 開脚システム養成講座を 受けに来てくださいました!   意を決して受講されたのではないかと思いますと 本当に、ようこそお越しくださいました♡ …

2017年8月30日|美構造開脚システム

開脚システム養成講座終了!

続きを読む

開脚システム養成講座終了!

和白丘にある「リンサーラ」つのうえりなです♪ 福岡での開脚システム養成講座 and 原理原則セミナー 終わりました〜!     同じ動作でも、人によっては 力が入り過ぎていたり 逆に抜け過ぎることによって うまく体が機能しなくなりま…

2017年8月7日|美構造開脚システム

開脚システム養成講座

続きを読む

開脚システム養成講座

和白丘にある「リンサーラ」つのうえりなです♪ 上から 1回目のビフォー 真ん中 1回目のアフター 下 2回目のアフター 床が近い!! 体が変わった!! ただ柔らかくなっただけではありません。 この写真の方は、膝上の肉がどっか行った(笑) と言われてました。 また骨盤の位置が変わったことも体感…

2017年7月20日|美構造開脚システム

意識せずとも姿勢が整う

続きを読む

意識せずとも姿勢が整う

和白丘にある「リンサーラ」つのうえりなです♪     開脚システム! 開脚云々ももちろんですが 立ち方が変わります!     考案者の藤原氏が言っていますが   胸板が薄い日本人は胸郭が下がっていて …

2017年7月7日|美構造開脚システム

開脚システム養成講座のご案内

続きを読む

開脚システム養成講座のご案内

和白丘にある「リンサーラ」つのうえりなです♪   いよいよ 7月29日(土)に開脚システム養成講座を福岡にて開催します。   開脚システムのトレーナーになりたい方なら どなたでもご参加できます! これから「何か」やりたい方! 資格や経験は、問い…

2017年7月2日|美構造開脚システム

ゴソッと恐怖心が取れました!

続きを読む

ゴソッと恐怖心が取れました!

和白丘にある「リンサーラ」つのうえりなです♪     3月下旬に開脚システムトレーナーの養成講座を受けてからというもの 沢山の方々に 開脚システムのパーソナルレッスンをさせていただきました。     それぞれのカラダに応じて 反応…

|美構造開脚システム

開脚養成講座を受けて

続きを読む

開脚養成講座を受けて

和白丘にある「リンサーラ」つのうえりなです♪     一緒に開脚養成講座を受けた女性   講座のネーミングは、開脚ですが 開脚云々の前に 10年以上も悩み続けた産後の不調 『尿漏れ』がその日初めて止まった!!!!! のです。。。…

2017年4月20日|美構造開脚システム

開脚で無限の可能性を♪

続きを読む

開脚で無限の可能性を♪

和白丘にある「リンサーラ」つのうえりなです♪       大阪にある はりきゅう整骨院はあとの 赤松さんのお話です。 開脚トレーナーになってのご感想です。 足の歪みが整い 股関節痛が消えました。   お腹がスッキリしまし…

2017年3月8日|美構造開脚システム

開脚記念日

続きを読む

開脚記念日

和白丘にある「リンサーラ」つのうえりなです♪   2年くらい前に撮った写真でしょうか。 かなりピンボケしております(笑) 実は、こういう写真を載せるのが苦手でした。。。   なぜなら ヨガをするのに 硬いとか柔らかいとか関係ないと思っていたからです…

2017年3月4日|美構造開脚システム

最近の投稿

  • 19年ぶりに高校の同級生に会いました!
  • ミセスコンテスト九州大会の食講師
  • インターハイ予選
  • ウクライナへの支援
  • 新年度、心新たに

カテゴリー

  • daily
  • オイルトリートメント
  • ブログ
  • ヨガ
  • 美構造開脚システム
  • 食

アーカイブ

  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年10月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年3月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年8月
  • 2018年6月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月

© Linsara(リンサーラ) | All Right Reserved