腸内環境が整ってさ•ら•に!(第3弾)
和白丘にあるリンサーラ角上里菜です🎵 前回2回連続で投稿したTさんの感想をお伝えしました! 2週間の食プログラムを実践して 1。腸内環境検査がABCD4段階のうち C→Aへ改善した! 2。へそ周りが6cmダウンした! 3。髪と肌の艶が出…
腸内環境が変わってさらに!(第2弾)
和白丘にあるリンサーラ角上里菜です🎵 前回、Tさんは 2週間の食事実践前後の腸内細菌検査で C→Aになったとお伝えしました。 さらには 髪や肌の艶が出てきて すべすべもちもちになった! と体感を表現されています。 …
腸活⁈腸内環境がよくなっているかどのようにチェックしていますか?
和白丘にあるリンサーラ角上里菜です♪ 腸活、腸活と言われている昨今 みなさんはどのような腸活をされていますか? ヨーグルトなどの乳酸菌をとっていますか? それとも 断食をして、酵素などで腸内環境を整えていますか? そ…
ベスト8
和白丘にあるリンサーラ角上里菜です♪ ヨガ&食トレで訪問している城東高等学校女子サッカー部 5月に行われたインターハイでベスト8!でした! 久しぶりに試合を観に行ったのですが ボールに食らいつく粘り強さ 持久力 忍耐力 ボールを蹴る脚速度 チー…
城東高等学校女子サッカー部卒部式に参加しました!
和白丘にあるリンサーラ角上里菜です♪ ヨガ&食トレで訪問している 城東高等学校女子サッカー部の卒部式に参加させていただきました! 毎年迎える卒部式ですが 生徒たちの人柄が溢れていて毎回思い入れを感じます。 今回も素晴らしい時間でした♡ …
幸せは近くにあった!
リンサーラ角上里菜です♪ 実家に帰った時に、父と夫がゆず畑に柚を取りに行ってくれました。 行ったことを知らなかったので 「私も行きたかったのに~」とぶうぶう言いました笑 早速、母がお気に入りの麵屋さんでお蕎麦を購入してくれていたので、みんなで食べました。その時、夫が …
謹賀新年
2025年 新春のお慶びを申し上げます! 今年もよろしくお願いします。 2024年は、さまざまな場所で講演をさせていただきました! 「大発見をしました」 「自分の気持ちを大切にしていきたいです」 「これからの人生がガマンではなく、楽しく健康になります」 「体を動かすこと…
ヨガと食の講座
和白丘にあるリンサーラ角上里菜です♪ 企業さまのご依頼で 城南市民センターで開催しました! 講座終了後、女性が私のところへ。 『講座が始まる前に 和式トイレに入ったのですが その時、イタタッーと言いながら ようやく立ち上がったのに ヨガが終わって 同じよ…
那珂川市でヨガと食の講演会をいたしました!
和白丘にあるリンサーラ角上里菜です♪ 九州電力株式会社さまが地域連携協定を締結している自治体の一つ 福岡県那珂川市で60歳以上を対象にしたヨガと食の講演をいたしました! 九州電力様が地域共生活動として 地域の皆様と直接交流する取り組み、地域のために…
農家さんや消費者さんと食の勉強会をしました!
リンサーラ.角上里菜です♪ 宮崎県えびの市で8年前に講演会を主催した際 前列で真摯に講演会を聴いておられる方がいらっしゃいました。 一生懸命なお姿がとても印象的でした。 その後、そっと私のことを応援してくださっていたお米農家のUさん。 今回、その方に食の…
ポン煎ライスクッキーをみんなで作りました♪
リンサーラ.角上里菜です♪ ポン煎ライスクッキーをみんなで作りました~ どうやら一昔前、この機械は、地域を回り、 子どもたちがお米やおこづかいを持って集合し 巡回していた店主に作ってもらったことがあったそうです! (甘いポン菓子の機械だったかも、とみなさんの記憶) …
食べるのをがまんする?!
リンサーラ.角上里菜です♪ ご自身に必要な食事量、ご存じですか? 「もう少し食べたいけれど食べるのをがまんしています。」 「腹八分目がいいんですよね?!」 「腹八分目でも多いくらいだから、七分目六分目くらいにしなきゃいけないって聞きます。」etc という話をよく耳にします。 &n…